gorod’s diary

楽天ブログに過去記事あります

いけにえの穴 町長の追加要素

スーパーファミコンの時に結構やったんですが…w
ロマサガの仕様が難しくて、結局途中で敵が強すぎてフェードアウトしてたゲームのひとつです。

リマスターではクリアなるか?って感じですが。
まぁ、気楽にやっていきましょー♪


ユリアン一人旅(モニカと永遠に仲間にならないパターン)で一番最初に辿り着くマップに「キドラント」の町があるんですが。

ここで、ネズミの大群の駆除をする流れになるんですよね。
スーパーファミコンの時は、駆除成功しても町長の反応がそのままでw
何事もなかったかのような。
ネズミの大群も生贄も幻でした〜〜!
っていうオチ??ってなってましたが…。

リマスターの場合、追加されたようですねw


まずは現在の所持金から

「報酬をよこせ」を選択

所持金が溢れる

町長の言葉が変わるw


「一発殴らせろ」を選択

町長逃げる

この後、町長の家に入り直すと町長は元に戻り、いつものセリフを言いますw


「用はない」を選択すると、スーパーファミコンの時と同じセリフを言うだけに。


うーーん。どの選択肢にしようかな?
保留!また後で!っていう選択肢が欲しい。


ではでは!