gorod’s diary

楽天ブログに過去記事あります

天然酵母を使って初めてのパン作り!続き2

前回は、天然酵母を起こすところまでやってみました^ ^

前回の記事はこちら↓

天然酵母を使って初めてのパン作り開催! - gorod’s diary

 

んでもって、8時間が過ぎましたので!材料が全て揃いました〜\(^o^)/

ということで、今度は生地を作る工程に進んでいきます( ̄▽ ̄)

 

今回の作業でお世話になった記事はこちらです↓

プチパン | レシピ | 富澤商店

 

さてさて。初心者の私が何処まで出来るか?!

 

まずは生地の材料を計るところからスタートですね!

小麦粉が250g

起こした酵母菌が20g

砂糖が15g

塩が4g

水が138ml

というお品書きになっています。

 

砂糖は上白糖と書かれていますが、私はこちらを使っています↓

大地を守る会の砂糖(喜界島育ちのさとうきび粗糖) | 有機野菜や自然食品の購入は大地を守る会のお買い物サイト

 

ということで、レッツ!生地捏ねスタートです!

記事によると約20分と書かれてますが、結局捏ねてた時間は30分超えになってしまいましたw

途中、もうそろそろ良くね??って思ったのですがw、たまたま聴きたい動画が30分だった…という理由もありますねσ(^_^;)

捏ねてる時間は、好きな曲やら聴いてるだけでもokな動画を垂れ流しにすると、あっという間ですねw

ということで、捏ね終えた状態がこんな感じになりました!

f:id:gorod:20230816235708j:image

 

画像を見ると…ちょっとアレですが…w

明るいところでは、かなり滑らかな状態になっているんですよ(汗)

それと、生地がめちゃくちゃ手にくっ付くので、気になる人は事前におしぼりとかを用意しておくと良さそうですね^ ^

 

これで6時間の発酵タイムとなりました!

現在の気温は30度も行ってない…ので、もう少し長めに発酵時間を設けようかと思います^ ^

…多分大丈夫だろうwww

 

追記!

 

放置した状態からまだ2時間半ぐらいですが…。

f:id:gorod:20230817022831j:image

 

結構膨らんで来ましたね!

バットの大きさ足りるのか?!w

 

ちなみに説明書ではボウルって書かれてますが、丁度良い大きさがないので家にあるバットを使っています。

これですね↓

ステンレス バット | 無印良品

 

このバット、他の料理でもかなり重宝しています^ ^

ボウルを使うようなハンバーグ、コロッケを作る時とかも、ボウルの代用として使ってたりします( ^ω^ )

意外とバットでもイケますw

 

さぁて発酵終了までに生地がミチミチになりそうな予感…w

 

追記!

 

指定された時間よりかなりオーバーした状態で見てみると…(のんびりしてたら3時間超えw)

f:id:gorod:20230817131042j:image

 

!!!!!!

何か…とんでもないことになってるるる??w

 

ガス抜きが必要ってことで、ガスを抜いてみたら…生地がベタベタで…丸めることすら出来ず(汗)

 

ベタベタ生地を復活させるには、どうしたら良いんだ?!

 

ということで、いつものGoogle先生頼りです( ^ω^ )

調べていくと、原因が書かれているサイトが多いですねΣ(・□・;)

いや、湿度も関係してくるからこうなるでしょw

失敗例書いて以上!というサイトが上位にヒットしましたが、めげすに調べていくと…。

すごく親切に教えてくれる動画を発見^ ^♪

手ごねパンの悩み!ベタつく生地をまとめる方法|捏ね方|パン作り - YouTube

 

水分を確実に飛ばす方法を分かりやすく説明してくれています(о´∀`о)ヤッタネ!

 

この通りに実践してみました。(スケッパーは手元になかったので、全て手でやりましたw)

で、問題の生地は…。

f:id:gorod:20230817131844j:image

 

!!!!!!

すごく綺麗にまとまりました!!

あんなにベタベタだったのが…w

こんなにも元に戻るんですね^ ^

 

生地がベタベタは失敗だ。と言う人もいれば、元に戻せますよ。と言う人もいて^ ^

なかなかに面白いなぁ〜と思った瞬間でもありました(^o^)

 

よし、生地を少し休ませたら丸める作業をしていこうかなと思います^ ^

…発酵も済ませちゃったしね(^^;

 

追記!

 

あのベタベタ生地が一変!!w

丸められるようになりました^ ^

あんま、均等…にはなってないですがw

f:id:gorod:20230817141448j:image

 

うし!

これで第二回目の発酵ですね。

またもや30度も現在はなさそうなので、ちょっと長く発酵をやってみますw

 

さてさて。

では、早速焼いてみます。

f:id:gorod:20230817165132j:image

 

ちょっとこのままですと、オープンに入らないのと、初めてなので3回に分けて焼いていきます^ ^

 

220度で約23分…。

げっ!

家にあるオーブンは220度という温度設定はない模様w

ちなみに使っているオーブンはこれです。

トースター:日立の家電品

 

なので、210度で25分にしてみました!

 

結果は…。

周りが焼け過ぎで固い!!!(^^;

となりましたwww

おフランスパンに変貌しましたw

しかし、周りだけ固くて中は柔らかい食感でした。

味も美味い!いい感じに塩も感じられて、乳製品なしでも美味しく作れることが判明しました^ ^

 

ということで。

もう少し時間を減らしてみましょう!

 

ということで、2回目。

210度で20分でやってみることに。

 

結果は…。

うーーーん。。。

まだ周りが固いなぁ…w

周りの水分が飛んでいってしまってる…。そんな状態ですね(^^;

でも中身は普通のパンなんですよぇw

 

ならば!

オーブンの中に霧吹きをやって温度と時間は2回目と同様に試してみます^ ^

 

結果は…。

少し柔らかくなったかな?

っていう感じでしたw

 

丸パンが全ておフランスパンになってしまいましたが、初回にしては食べられるパンだったので上出来です(o^^o)

 

色々とねっとで調べてみると、やはり水分が足りないみたいですね(^^;

水分を飛ばさずに焼き上げる方法を模索してみまーす^ ^

 

あ!

これ使ってみたら良さげかな?

1,000円でバルミューダの味!? トーストが格段にウマくなるグッズを徹底検証 - 価格.comマガジン

次回はこれを使って丸パンリベン〜ジ2をやってみまーす!

 

形は歪。周りは固いw

でも中身はパンw

くろこげ、生焼けにならなかったのがすごい!

f:id:gorod:20230817175228j:image

 

f:id:gorod:20230818024416j:image

 

なんだかんだで、おフランスパンという感覚で全て食べちゃいました( ̄▽ ̄)

 

 

ではでは!