gorod’s diary

楽天ブログに過去記事あります

リーダー不要説

リーダーって何でしょう?

・集団の取りまとめ

・先頭に立って集団を先導

・決まりを作る

・決まりを守らない人に罰を与える

・なんだかんだでこの人に発言権があるw

・何か不都合があればみんなの前で謝罪

 

って感じですかねw

 

まず、リーダーが出来上がるって時点で可笑しくないか??と思います^ ^

 

え?リーダー居ないと纏まらないじゃん…?

 

っていう考え方になる人が多いのかな?

これは大きな間違いなんですよ。

 

では、A地点がゴールです!と決めたとします。それで、どんな手を使っても個人の自由です\(^o^)/

と、やってみるとA地点に行きたい人は色々駆使して挑むもんなんですよ。個人の自由に動いて良いので^ ^

 

サボる人も居るじゃない…。

ってなりますか??

 

それは押し付けるって意味にもなりますよね。

なんで、やりたくない人にまで強制させる必要があるの?ってことなんですよ。

それが曲がり通ってしまっているのが、自分で作り出した思考によるものなのですね。

 

曲がり通ってしまっている原因は

〜しなければならない

っていう思考のせいではなかろうかと思います。

 

この

〜しなければならない

って外の価値観を植え付けた結果で出てくるもんなんですね。我慢の方向にいってるとも言えます。

 

この我慢を人にも投げつけているからこそ、

サボる人も居るじゃない…

という気持ちが出るんですよ。

 

自分自身で

コレしたい!アレしたい!

っていう気持ちに対して、リーダーは要りますか?ってことですよ。

リーダーが出てくるだけで、

コレしたい!アレしたい!

っていうのが制限されるんですよ。

分かりやすくいうと、学校なんて良い例ですよね。自分の好きなことが出来ず、みんなと同じことをさせられる。リーダーは先生になりますね。

で、家庭では

コレしたい!アレしたい!

と動いても

宿題やったの??

の一点張り…w

…ホント、干渉しまくりの世界ですねw

 

だからリーダーなんてもんは不要なんです。

纏まらないって思わされているだけなのですw

最終的には権限を持ったと勘違いする人がリーダーになったらメチャクチャなカオス集団になってしまいますしねw

 

世界を変えられるのは自分自身なのです。他の誰でもなく、自分自身なのです。

この

〜しなければならない

〜しなくても別に良いんだ!

って変換出来ると心が軽くなれるし、何よりも自分を大切に出来ます。

 

自己犠牲が如何に意味がないか。これも

〜しなければならない

の思考の素から発生してますしね。

 

自分自身が楽しくなると周りの人も楽しくなります。笑いかけると笑ってくれるということ。

返って来るものが自分で起こした行動に繋がるのです。

 

と、いうことでリーダーを作るということは、リーダーに依存してしまい自分を不自由にしてしまうこと。

依存とは不自由にすることの1歩である。

ってことですね。

 

依存を辞めるととても自由になります。生きるっていう価値観がガラっと変わるので、なかなか楽しい体験が出来ますよ^ ^

 

 

ではでは!