gorod’s diary

楽天ブログに過去記事あります

思考を変えると多角面で考えることが出来る

些細な疑問に対して、今は特に

当たり前

となってしまってる部分をよく考えることが多いんですね。

些細なことでも疑問を持つ力は大事なのだ! - gorod’s diary

 

今までに持っていた価値観では、多角面で見る事が全く出来なかったんですよ。

 

理由は

中立な考え方が出来てなかった

ということ。

 

この世は正義も悪も存在しない

この意味が分かってくると、色々な視点で物事を見ることが出来るんですよ^ ^

 

はぁ?

正義も悪も存在するわ〜(・Д・)ノ

ってなっちゃうのは

思考が偏ってる結果なんですよね。

 

では例え話で

正義の味方が居るとします。その人は、悪をバッタンバッタンと殺します。

 

はい。

ここで、悪の方を主役として見てみるんですよ。そうすると…

正義の味方と呼ばれる存在から、仲間を殺されまくっている…。

と言えますよね?

 

更にいうと悪となっている方は、本当は悪ではないかもしれない。そして正義の味方です!って言ってる方は、周りから自分を良くするためにだけにやっているのかもしれない…。

 

こう考えると、正義も悪もどちらも存在しないってことなんですよ。

 

三者からみると

なに、不毛なことやってんの??

ってなりませんか?

 

どっちかに肩入れするっていうのも

価値観

が絡んでくるってことですよね。

 

この人が言ってることは正解だ!

これがそう言ってるから正しいんだ!

 

この正しいってなんなんでしょう?

ってことなんですよ。

 

正しい、間違いって

人それぞれ

ってことなんですよ。

さっき書いた価値観の違いってやつです^ ^

 

しかし今持っている価値観を投げ捨てると、さっきの例え話に対して多角面で見ることが可能になっていきます。

俯瞰する…というのも、どちらも肩入れしてない、中立の考え方をすることなんじゃないかと思います。

 

そうなると

周りが対立してます

となっている場合、どちらの話もちゃんと声を聴くことが大事なんですね。

 

まぁ、対立なんて

お互いに正解が一致してないから、押し付けようとした結果戦ってる

ようなもんなので、第三者としては

放っておく

ことが早く解決する1つでもあるんですがw

 

人それぞれじゃん!

って、なれば対立も起きないんですけどねσ(^_^;)

 

あとは…すべての出来事において

私は悪くない。あの人に言われたからやっているんだ!

という考え方…。

 

これも

自分が選択したから結果こうなっている

という気付きを得られるのが、中立の考え方…ではないのでしょうか?

 

人生の操縦者は自分自身なんですよ〜と言うのも、自分がその選択をしたからこそ。

ってことなんですよね。

 

自分を主役として考えていくことが重要なんじゃないのかなって思う、今日この頃です。

 

これからどうなるの?

ではなく

これからどうしたいの?

と、主体を自分に切り替えるだけでも思考が変わっていくので

正義も悪も存在しないんだ!

っていうのが腑に落ちるんじゃないのかなって思います^ ^

 

こんな感じで多角面でみると

本当にこの世はエンタメですなぁ( ^ω^ )

ゲームみたいな世の中だよねw

って、笑いが出るようになりますのでオススメですよ^ ^

 

 

ではでは!